ハクサイの栽培記録 (H17年9月〜11月)

裏栽培となりましたが、記録を取っていましたので残しておきたいと思います。葉っぱ物は虫が付きやすくネットを用いたから安心と言うわけではありません。虫はどこからともなく侵入してきます。薬剤を使うと良くなるかも分かりませんが小生はあまり使いたくありません。そのため地道な虫取りが出てきますけど家庭菜園と割り切っています。

yasaitati   H17年9月10月11月

TOP
9月10日(土) 
今回は苗を購入しました。画像1に比べて画像2はかなり大きくなっています。

050910(画像1)            050910a(画像2)

9月11日(日) 
早速、畑へ定植しました。ハクサイ、キャベツ等は葉っぱが大きくなるため追肥がしにくい事もあるので根肥を少し畝の底に入れておきました。また葉っぱ物は 虫が好んで食べるので寒冷紗で覆うようにしました。

050911(画像1)            050911a(画像2)            050911b(画像3)

9月17日(土) 
少しづつですが中心部の葉っぱが生長し、全体的に葉っぱが大きくなってきました。

050917(画像1)

9月24日(土) 
畝幅まで生長しています。ハクサイの芯にはまだ虫が来ていないようですが、まわりの葉っぱには虫食いの後がたくさん見られるようになりました。

050924(画像1)            050924a(画像2)            050924b(画像3)

10月1日(土) 
まわりの葉っぱが立ち始めるようになってきました。これからエネルギーが必要となるので葉っぱを折らないように慎重に根元の周辺に追肥を行いました。

051001(画像1)            051001a(画像2)

10月9日(日) 
ハクサイの中では小さい葉っぱがたくさん作られています。外葉は寒冷紗で押さえられているのと雨の影響でだら〜んとしていますが、一段と大きくなってきて います。

051009(画像1)            051009a(画像2)

10月22日(土) 
この時期は雨が多いので生長も著しいです。また虫食いもかな?・・・随分と食われました。雨が降っているので大丈夫と思っていたのですが敵も賢いですね〜 ちゃんと葉っぱの裏側に潜んで雨宿り・・・しかもお腹が空くと食べ放題!!

051022(画像1)            051022a(画像2)

11月6日(日) 
芯側も葉数が増え、画像3の様に玉が出来てきました。手で触って見ると結構、中が詰まってきたように思えます。

051106(画像1)            051106a(画像2)            051106b(画像3)

11月13日(日) 
さて、玉も大きくなって来たので来週くらいに試し採りをしてみようかな?しっかし虫によく食われました。中は大丈夫かな?ちょっと心配ですが・・・

051113(画像1)            051113a(画像2)            051113b(画像3)

11月20日(日) 
今日、早速収穫しました。外葉は虫穴だらけでしたが外葉をめくってやると・・・案外綺麗に出来ていました。この分だと他のハクサイ君も大丈夫と思います。 栽培中、虫に食われないように虫除けネットや寒冷紗を使うのですが、虫はどこからともなく食いに来ます。安心は出来ませんので注意してください。さて、後 は収穫のみとなりましたのでここでハクサイの栽培記録を終了したいと思います。

051120(画像1)            051120a(画像2)            051120b(画像3)














inserted by FC2 system