芙蓉の生長記録 (H17年12月〜H18年10月)

夏場にハイビスカスのような大きなピンク色の花をつけて咲く芙蓉に魅力を感じて株を分けて貰いまし た。うまく土に馴染み、生長してくれるだろうか?不安ながらも育てて見たいと思います。

yasaitati   〜H18年7月8 月9月10月

TOP
8月5日(土) 晴れ
蕾はあるのですが、今日は1つだけしか咲いていませんでした。すごく残念です。萎んだ花の後にはオクラのようなものがたくさん付いていました。以前から気 になっていたので1つ摘み取って、中身を見てみました。まるでオクラじゃん〜直径3mmくらいの白い種?がたくさんありました。芙蓉は種から栽培できるの かな?また1つ、興味あるものを見っけました(笑)。

060805(画像1)            060805a(画像2)            060805b(画像3)

060805c(画像4)            060805d(画像5)            060805e(画像6)

8月12日(土) 晴れ
もう少し咲いてくれるかな?って期待していましたが・・・どうも花も終わりのようです。ちょっと早すぎ〜〜ですね。ところでオクラの種のような物が枯れて 地面に落ちています。落ちる前に種採りしたほうがいいのかな?ちょっと時間があったら採ってみたいと思います。

060812(画像1)            060812a(画像2)            060812b(画像3)

8月19日(土) 曇りの ち晴れ
枯れているがまだ地面に落ちていないのを採って中をみると・・・ぎっしりと種が詰まっていますね。また、中には枯れていないのもありますので一部、採りま した。採った種はネット袋に入れて・・・種採りし、蒔いて見ようかな?時期はいつごろがいいのかな?また調べておこ〜と。

060814(画像1)            060814a(画像2)            060814c(画像3)

060819(画像4)            060819a(画像5)            060819b(画像6)

8月26日(土) 晴れ
もう〜花もあきらめていたのですが、1つだけ咲いていました。しかし、蕾の時に横から虫に食われたようで、汚い花になっちゃいました。この手の花も虫が好 むのですね。また、咲いた花のすぐ近くに画像2のように蕾がありましたので近々咲くかな?

060826(画像1)            060826a(画像2)            060826b(画像3)

9月2日(土) 晴れ
別にこれと言った物も無いのに画像1のように脇から出てきた蕾の根元にアリがたくさんいました。よく蕾が齧られているのを見かけるので虫の死骸でもあるの かな?しかし、随分と枯れた蕾が増えてきましたね〜〜

060902(画像1)            060902a(画像2)            060902b(画像3)

9月9日(土) 晴れ
一時期に比べ、華やかさはありませんが静かに咲いていました。横には次の開花を待つ蕾が見えています。また、枯れた蕾は弾けて種がたくさん見えていまし た。

060909c(画像1)            060909a(画像2)            060909b(画像3)

9月16日(土) 雨のち 晴れ
枯れた花が3つありましたので、昨日、花が咲いていたようですね。今日は残念ながら1本だけです。まだ咲くのがあるのかな?って見ていたら・・あった〜! ありましたよ。まだまだ楽しめそうですよ〜〜

060916(画像1)            060916a(画像2)            060916b(画像3)

9月23日(土) 晴れ
花が咲き終わった部分は種として軸だけを残して落ちています。上部にたくさんあった蕾はほとんど無くなり、途中の枝からの蕾が順番に咲いているようです。

060923(画像1)            060923a(画像2)            060923b(画像3)

9月30日(土) 晴れ
段々と葉っぱも茶色くなって、芙蓉の勢いが弱く感じられます。そろそろ終わりなんかな?

060930(画像1)            060930a(画像2)            060930b(画像3)

10月7日(土) 雨
根元はまだ青々して、元気そうですが・・・全体を見ると枯れが目立ちはじめています。この調子で行くと、蕾も花も期待出来そうになさそうなので、この記録 もここで終了したいと思います。長い間有難うございました。

061007(画像1)            061007a(画像2)            061007c(画像3)














inserted by FC2 system