ラッキョの栽培記録(番外編) (H19年9月〜H20年6月)

新しい畑が出来るまでプランターを使って栽培して見よう〜と思います。プランターで野菜を育てるのは 初めて で、上手く育 てられるかわかりませんが記録を録ってみます。

yasaitati   H19年9月10月11月12月H20年1月2月3月4月5月6 月

TOP
9月16日(日) 晴れ時々雨
ラッキョは初めての栽培です。畑が出来るまでまだまだ時間がかかりそうだし、プランターを使って栽培してみよう〜と。

画像1)8/19にラッキョの種を購入しました。
画像2)9/9に野菜用のおっきいプランターを購入しました。48リットルあります。

070819(画像1)            070909(画像2)

画像3)塊になっていたのをバラして1球ずつにしました。
画像4)比較的大きそうなのを選んで10cm間隔に植えていきました。
画像5)芽の出る方を上にして植えています。

070916(画像3)            070916a(画像4)            070916b(画像5)

画像6)その後、5cm位、覆土しました。うまく芽が出てくれるかな?

070916c(画像6)

9月30日(日) 雨
あまり深く植えすぎたかな?ようやく1本、芽が出てきました。

画像1)頭に蕾のような・・・ニラの花蕾みたいな感じです。

070930b(画像1)

こちらはプランターで余った分を適当に庭へ植えていました。浅く植えたこともあって4本すべて芽が出ました。

070930(画像2)            070930a(画像3)

10月6日(土) 晴れ
プランターからなかなか芽が出てこないので心配していましたが、ようやく10本位出てきたかな?もう少しで全部揃うのですが・・・

画像1)遅まきながら芽が出てきました。
画像2)先に芽が出たのは随分と大きくなっています。

071006b(画像1)            071006c(画像2)

比較してみると・・・庭に植えたラッキョの方が生長が良さそう〜な気がします。

071006(画像3)            071006a(画像4)

10月13日(土) 曇り
先に芽が出たラッキョはとう立ちを始めたのかな?花蕾が出て、大きくなって来ました。この時期に花が咲くのかな?

画像1)ニョキニョキって茎のような物が出て、その内、ひとかたまりになっていた蕾がこのようにバラバラになってきました。
画像2)周りの土を持ち上げて新しい葉っぱが生長しています。
画像3)ようやく全ての球根から芽が出てきました。

071013(画像1)            071013a(画像2)            071013b(画像3)

庭に植えたラッキョも大きくなってきました。後ろの笹のような大きな葉っぱは生姜です。仲良く一緒の場所に植えています。

071013c(画像4)

10月20日(土) 晴れ
蕾が出来ていますが、花は咲かないようです。やはり気候の問題かな?

画像1〜3)プランターでの生長ですが、葉数が増えてきました。

071020(画像1)            071020a(画像2)            071020b(画像3)

画像4〜5)庭での生長の様子です。生姜の葉っぱが邪魔になっていますが・・・

071020c(画像4)            071020d(画像5)

10月27日(土) 雨
一部の蕾がピンク色になってきました。

画像1)下側の蕾が1個所だけ、ピンク色になっています。

071027(画像1)            071027a(画像2)            071027b(画像3)

画像4〜5)庭に植えているラッキョも蕾が見え始めました。

071027d(画像4)            071027c(画像5)

11月3日(土) 晴れ
赤紫色のちっちゃな花が咲いてきました。ニラとよく似ています。ニラは確か白色だったと思います。

画像1)花の形は違うけれど、蕾の付き方はニラそっくりです。
画像2)新しく伸びてきた葉茎は何本かに分かれて、周りの土を押しのけて伸びてきています。
画像3)ニラほど葉っぱはありませんが、長くて細い葉っぱが生長しています。

071103(画像1)            071103a(画像2)            071103b(画像3)

庭のラッキョも花が咲くのかな?蕾をたくさん付けています。

071103c(画像4)

11月10日(土) 晴れ
ちっちゃな赤紫になった蕾はそれぞれ花をつけています。これを畑に植えていたら・・・綺麗だろうなぁ〜〜

画像1)ほぼ満開になった花蕾です。
画像2)こちらのラッキョの花は未だ咲かないようです。
画像3)上から見るとこんな感じです。

071110(画像1)            071110a(画像2)            071110b(画像3)

庭のラッキョも花が咲いてきました。

071110d(画像4)            071110e(画像5)

11月17日(土) 晴れ
先に咲いた花は段々と枯れてきたようです。さて、これから先は花より根元の球根に力を入れてほしいなぁ〜

画像1)段々と花が枯れてきました。
画像2〜3)寒くなって来ましたが、枯れずに生長しているようです。

071117(画像1)            071117a(画像2)            071117b(画像3)

庭に植えたラッキョもようやく満開になりました。

071117c(画像4)            071117d(画像5)

11月24日(土) 晴れ
枯れた花びらの後には種らしきものが出来ていました。

画像1)花びらは茶色く枯れてきました。
画像3)根元は白い茎のようなものが見えます。

071124(画像1)            071124a(画像2)            071124b(画像3)

庭に植えたラッキョの花も枯れ始めた様子です。

071124c(画像4)

12月1日(土) 晴れ
この所、段々と寒くなってきた関係かな?所々に枯れた葉っぱが見え始めたようです。

画像1〜3)プランターでの様子。

071201(画像1)            071201a(画像2)            071201b(画像3)

画像4〜5)庭に植えたラッキョの様子。

071201c(画像4)            071201d(画像5)

12月8日(土) 晴れ
そろそろ葉っぱも縦に伸びるより、横になるのが増えてきました。それに連れて葉っぱの枯れも多くなってきたかな?

画像1〜2)茶色い葉っぱが目立ち始めてきました。

071208(画像1)            071208a(画像2)

庭に植えたラッキョですが、こちらはあまり枯れていない様子です。

071208b(画像3)            071208c(画像4)

12月16日(日)  晴れ後くもり
プランターで育てているラッキョの葉っぱは段々と枯れてきましたが、庭に植えているラッキョはまだまだ青々しています。
ラッキョは、冬は枯れて過ごすのかな?

画像1〜2)プランターのラッキョの様子です。
画像3)庭に植えたラッキョの様子です。

071216(画像1)            071216a(画像2)            071216b(画像3)

12月22日(土) 雨
綺麗に咲いていた花も無くなり、茶色く枯れた跡だけが残っています。なんだかわびしい気持ちですね。

画像1〜3)プランターのラッキョの様子です。

071222(画像1)            071222a(画像2)            071222b(画像3)

画像4〜5)庭に植えたラッキョの様子です。

071222c(画像4)            071222d(画像5)


2008年1月12日(土) 晴れ
青々している数よりは、葉っぱが枯れている数の方が多いように感じます。

画像1〜2)プランターのラッキョの様子です。

080112a(画像1)            080112(画像2)

画像3〜4)庭に植えたラッキョの様子です。

080112b(画像3)            080112c(画像4)

1月19日(土) 晴れ
今日は、追肥をしました。

画像1〜2)プランターのラッキョの様子です。

080119(画像1)            080119a(画像2)

画像3〜4)庭に植えたラッキョの様子です。

080119b(画像3)            080119c(画像4)

1月26日(土) 曇り時 々晴れ
枯れた葉が多くて、あまり変化が無さそう〜

画像1〜2)プランターのラッキョの様子です。

080126(画像1)            080126a(画像2)

画像3〜4)庭に植えたラッキョの様子です。

080126b(画像3)            080126c(画像4)

2月2日(土) 曇り
随分と枯れてきましたが、大丈夫なんでしょうか?ちょっと心配になってきました。

画像1〜2)プランターのラッキョの様子です。

080202(画像1)            080202a(画像2)

画像3〜4)庭に植えたラッキョの様子です。

080202c(画像3)            080202d(画像4)

2月9日(土) 雨のち雪
今朝は冷たい雨が降っていましたが、時間とともに雪に変わりました。それでもラッキョは枯れずに耐えているようです。

画像1〜2)プランターのラッキョの様子です。

080209(画像1)            080209a(画像2)

画像3〜4)庭に植えたラッキョの様子です。

080209b(画像3)            080209c(画像4)

2月16日(土) 曇りの ち晴れ
やはり畑と違って家で栽培しているので寒さは和らいでいるのかな?

画像1〜2)プランターのラッキョの様子です。

080216(画像1)            080216a(画像2)

画像3〜4)庭に植えたラッキョの様子です。

080216b(画像3)            080216c(画像4)

2月23日(土) 晴れの ち曇り時々雪
外は随分と寒くなりましたが、あまり変化が無さそうです。暫く記録を休みます。

画像1〜2)プランターでの様子。

080223(画像1)            080223a(画像2)

画像3〜4)庭での様子。

080223b(画像3)            080223c(画像4)

3月8日(土) 晴れ
ホント、下葉が枯れる以外は何も無いラッキョです。何だか記録を録っていても・・・正直な所、退屈です。(笑)

画像1〜2)プランターでの様子。

080308(画像1)            080308a(画像2)

画像3〜4)庭での様子。

080308b(画像3)            080308c(画像4)

3月15日(土) 晴れ
寒い冬を通り越して古くなった枯れ葉を取り除きました。枯れた葉っぱは糸のようになっていました。

画像1〜2)プランターでの様子。

080315(画像1)            080315a(画像2)

画像3〜4)庭での様子。

080315b(画像3)            080315c(画像4)

3月22日(土) 晴れ
段々と温かくなってきたのかな?葉っぱが少しずつ伸びて、青々してきたように感じます。

画像1〜2)プランターでの様子。

080322(画像1)            080322a(画像2)

画像3〜4)庭での様子。

080322b(画像3)            080322c(画像4)

3月29日(土) 晴れ
葉っぱだけでは生長の様子がわかんないので一度、ホジホジしようかな?って考えていますが・・・もうちょっと待ってみよう〜と。。。

画像1〜2)プランターでのラッキョの様子。

080329(画像1)            080329a(画像2)

画像3〜4)庭でのラッキョの様子です。

080329b(画像3)            080329c(画像4)

4月5日(土) 晴れ
根元から新しい細い葉っぱが生長を続けています。

画像1〜2)プランターでの様子。

080405(画像1)            080405a(画像2)

画像3〜4)庭での様子。

080405b(画像3)            080405c(画像4)

4月19日(土) 曇り
随分と根元が見えだしたのでこの後、土寄せを行いました。あまり変化がありませんので暫く記録を休みます。

画像1〜2)プランターでの様子。

080419(画像1)            080419a(画像2)

画像3〜4)庭での様子。

080419b(画像3)            080419c(画像4)

5月17日(土) 晴れ
6〜7月の収穫を目指して追肥を行いました。あまり変化がありませんので暫く記録を休みます。

画像1〜2)プランターでの様子。

080517(画像1)            080517a(画像2)

画像3〜4)庭での様子。

080517b(画像3)            080517c(画像4)

6月7日(土) 晴れ
6月に入り、そろそろ収穫期に近づいて来たようで・・・葉っぱも少しずつ枯れ始めてきた感じがします。

画像1〜2)プランターでの様子。

080607(画像1)            080607a(画像2)

画像3〜4)庭での様子。

080607b(画像3)            080607c(画像4)

6月14日(土) 晴れ
葉っぱの枯れが一段と増え始めてきた様子です。

画像1〜2)プランターでの様子。

080614(画像1)            080614a(画像2)

画像3〜4)庭での様子。

080614b(画像3)            080614c(画像4)

6月21日(土) 曇り
もう〜いいかな?そろそろ試し掘りかな?

画像1〜2)プランターでの様子。

080621(画像1)            080621a(画像2)

画像3〜4)庭での様子。

080621b(画像3)            080621c(画像4)

6月29日(日) 雨
早速、不安ながらもホジホジして見ました。随分と栽培期間が長かったラッキョですが・・・・ようやく収穫までたどり着けました♪
ラッキョは初めてですが、栽培期間が長いのであまり邪魔にならない場所で栽培した方がよろしいかと思います。

これでラッキョの栽培記録を終了します。有り難う御座いました。

画像1〜2)プランターでのラッキョです。1つの株からたくさんの玉が出来ています。

080629(画像1)            080629a(画像2)

画像3〜4)庭でのラッキョです。玉数は少ないですが、プランターより玉は大きいかな?

080629b(画像3)            080629c(画像4)

画像5)右が庭、左がプランターです。やはり庭の方がおっきいですね。
画像6)早速、皮を剥いてラッキョ漬けの準備を始めました。

080629d(画像5)            080629e(画像6)














inserted by FC2 system