ひまわりの生長記録 (H21年5月〜9月)

新しい畑ではどんな花を育てようか?と、去年はアサガオを植えたんだけど・・・
実の所、蔓がフェンスに絡みついて、後片づけが大変でした。(笑)
そのため今度は、おっきなひまわりを育てて見ます。

yasaitati   H21年5月6月7月8月9月

TOP
5月6日(水) 雨のち曇り
暑い夏にはアサガオもいいんだけど、やっぱヒマワリもいいねぇ〜〜♪

画像1)大輪の花を咲かせてくれるとのキャッチフレーズのヒマワリを購入しました。
画像2〜3)畝らしきものが無いので、小山を15カ所作り、3〜4粒ずつ、種を蒔きました。

090506(画像1)            090506a(画像2)            090506b(画像3)

5月10日(日) 晴れ
なんだか土の中から折れ曲がった茎のようなものが・・・芽が出てくるような気がします。

画像1)青く曲がった茎のような物が見えます。
画像2)一部しか見られませんでした。

090510(画像1)            090510a(画像2)

5月16日(土) 曇りの ち雨
発芽してきたのですが、虫に結構やられちゃっています。
まったく無くなってしまった山もあるし・・・仕方がないので家で種を蒔き、苗をこしらえる事にしました。

画像1)この山は3本出てきたのですが、
画像2)こちらの山は最後の1本がやられ、全滅です。
画像3)周りをほじほじすると・・・例の虫が出てきました。

090516(画像1)            090516a(画像2)            090516b(画像3)

画像4)家で苗を育てたいと思います。

090516c(画像4)

5月23日(土) 晴れ
虫にやられながらも、かろうじて生長しています。
本葉も大きくなり、茎も太くなってきました。

画像1)葉っぱに穴をあけられたり、囓られたりしています。
画像2)草丈はタバコサイズくらいでしょうか?
画像3)こちらもあちらこちらと囓られています。

090523(画像1)            090523a(画像2)            090523b(画像3)

画像4〜5)家で苗を育てている苗です。大きくなったのでポットに移し替えています。

090516c(画像4)            090523d(画像5)

5月30日(土) 曇りの ち晴れ
直植えは、あまりにもやられるのがひどくなってきたので種を蒔いて苗数を追加しています。
購入していた種も無くなったのでここで全滅しちゃうと・・・生長記録が終わっちゃうので気をつけています。

画像1〜3)このヒマワリ君が一番元気かな?

090530(画像1)            090530a(画像2)            090530b(画像3)

画像4)種を蒔いて・・・ようやく双葉がそろった所です。
画像5)家で苗を育てている苗です。ヒョロヒョロしているのでつっかえ棒をしています。

090530c(画像4)            090530d(画像5)

6
6月6日(土) 曇り時々晴れ
ようやく本葉が出てきた幼苗が・・・葉っぱを囓られています。
見つけては捕殺していますが・・・
ずいぶん捕殺したのだが、どこから出てくるのかな?

画像1)最初のヒマワリ君の生長です。大きくなりました。
画像2)家で育てて植えつけたヒマワリ君です。
画像3)畑に種を蒔いて育てているヒマワリ君ですが、すでに葉っぱが囓られています。

090606(画像1)            090606a(画像2)            090606b(画像3)

画像4)全体の様子ですが、虫に食われたりして蒔き直しているので生長がバラバラです。

090606c(画像4)

6月13日(土) 曇り
最初のヒマワリ君はぐぐん〜と、伸びてきたようです。畑に種を蒔いたヒマワリ君も大きくなっています。
今のところ、虫に囓られず、順調なようです。

画像1)最初のヒマワリ君は急に草丈が伸びてきました。
画像2)段々と葉っぱが大きくなっています。
画像3)畑に種を蒔いて育てているヒマワリ君ですが、ここまで大きくなりました。

090613(画像1)            090613a(画像2)            090613b(画像3)

画像4)全体の様子です。

090613c(画像4)

6月20日(土) 曇り時 々晴れ
草丈も大きくなって風に揺さぶられています。根元が頼りないのでこの後、根元に土を盛り上げました。

画像1)最初に蒔いたヒマワリ君です。
画像2)家で育てていたヒマワリ君です。
画像3)後から種を山に蒔いたヒマワリ君です。

090620(画像1)            090620a(画像2)            090620b(画像3)

画像4)全体の様子です。
画像5)家で育てて苗が余ったのを南側の場所にも植えてみました。

090620c(画像4)            090620d(画像5)

6月27日(土) 晴れ
そろそろ花が咲くのかな?生長が早いヒマワリ君に花蕾らしきものが見えます。

画像1)最初に植えたヒマワリ君です。
画像2)家で育ててから植え付けたヒマワリ君です。
画像3)後から種を蒔いて育てているヒマワリ君です。生育のスピードがすごいです。

090627(画像1)            090627a(画像2)            090627b(画像3)

画像4)花蕾らしきものが・・・
画像5)葉っぱもこんな大きさです。
画像6)全体的には、こんな感じで育っています。

090627c(画像4)            090627d(画像5)            090627e(画像6)

画像7)別な場所でのヒマワリ君です。

090627f(画像7)

7
7月4日(土) 晴れ
雨風で倒れかけたヒマワリ君もいましたので竹の棒を三つ又にして組み、支えていましたが・・・
いつまでもこの状態が維持出来ないので支柱を打ち、紐で支えるように直しました。

画像1)茎も太くなりました。
画像2)雨風で倒れたので支えています。
画像3)別な場所でのヒマワリ君ですが、こちらも倒れかけるので斜め支柱を入れています。

090704(画像1)            090704a(画像2)            090704b(画像3)

画像4)花蕾も大きくなっています。
画像5)杭を打って横紐を張って、そこに固定するようにしました。
画像6)こちらも紐を張って補助しています。

090704c(画像4)            090704d(画像5)            090704e(画像6)

7月10日(金) 晴れ
ようやく花が咲いたけど・・・1本だけです。
これからたくさん、咲いてくれるかな?

画像1)でっかくなった蕾から花が咲きました。
画像2)早速、カマキリが遊びに来ています。
画像3)1本だけですが咲きました。

090710(画像1)            090710a(画像2)            090710b(画像3)

画像4)別な場所に植えつけたヒマワリ君はまだ咲いていません。

090710c(画像4)

7月18日(土) 晴れ
あちらこちらからおっきな花が咲いてきました。頭が重たいので垂れ気味ですね。

画像1)4つくらい咲いてきたかな?
画像2)別な場所のひまわりも咲いてきました。
画像3)元気をもらっています。

090718(画像1)            090718a(画像2)            090718c(画像3)

7月25日(土) 晴れ
いい感じに生長してきました。
お日さんを追っかけながら回るかな?って期待していましたが・・・
回らないようですね。残念!!(笑)

画像1〜2)咲き始めはシャキッ〜として綺麗ですが、段々と頭が重くなって垂れてくるようです。
画像3)根元が浅いので倒れないようにと、しっかりと自分自身で根っこを生やしてきました。

090725(画像1)            090725a(画像2)            090725b(画像3)

画像4)こちらも見事に咲きました。

090725c(画像4)

8
8月1日(土) 晴れ
段々と頭が重くなって、うつむいているヒマワリ君が増えてきました。

画像1)花びらが散っちゃいました。
画像2)花びらがありますが、段々と頭が重くなってきました。
画像3)頭が垂れてきたヒマワリ君が増えました。

090801(画像1)            090801a(画像2)            090801b(画像3)

画像4)こちらも頭が垂れてきました。

090801c(画像4)

8月8日(土) 晴れ
もう少し楽しませてほしいなぁ〜〜
なんだか根元の葉っぱから少しずつ枯れ始めてきたようです。

画像1)ヒマワリ君はうつむいています。
画像2)うつむいているヒマワリ君の花びらは茶色くなって枯れ始めています。
画像3)ほとんどのヒマワリ君がこんな様子になってきました。

090808(画像1)            090808a(画像2)            090808b(画像3)

画像4)先週より、さらに垂れています。

090808c(画像4)

8月15日(土) 晴れ
花びらが枯れたヒマワリ君は段々と茶色くなってきました。そろそろ種が出来始めてきたようです。

画像1)うつむいたヒマワリ君の
画像2)花びらが枯れ、
画像3)種が出来てきたようです。

090815(画像1)            090815a(画像2)            090815b(画像3)

画像4〜5)と、言いつつも根元からちっこい枝が出来てきたかな?って思っていたら・・・ちっこいひ まわり君の花が咲いてい ました。

090815c(画像4)            090815d(画像5)

8月22日(土) 晴れ
大っきな花は枯れちゃって種作りをしているようですが・・・
葉っぱの付け根から伸びてきた新しい芽はちっこい花を咲かせています。

画像1〜2)葉っぱの付け根からちっちゃなヒマワリ君が咲いています。
画像3)大きなヒマワリ君は枯れちゃてきています。

090822(画像1)            090822a(画像2)            090822b(画像3)

画像4)枯れ始めたヒマワリ君は段々と茶色くなり、種が出来始めています。

090822c(画像4)

8月29日(土) 晴れ
段々と種は、濃い色になってきました。
「種」って、感じですね〜〜

090829(画像1)            090829a(画像2)            090829b(画像3)

9
9月5日(土) 晴れ
種が熟してきたのでしょうね。地面に種が落ちだしました。

画像1)地面には種がこぼれています。
画像2)縁の種がこぼれたようです。
画像3)段々と青々さが無くなってきました。

090905(画像1)            090905a(画像2)            090905b(画像3)

9月12日(土) 曇り
頭が垂れて、ヒマワリ君自身も段々とみすぼらしくなってきました。
葉っぱの付け根あたりにちっこいヒマワリ君が生長していましたが、これも枯れ始めてきました。

そろそろヒマワリ君の生長記録も終わりにしたいと思います。長い間、有り難う御座いました。<(_~_)>

画像1〜2)花を摘みました。たくさんの種が出来ているようです。
画像3)この後、片づけに入ります。

090912(画像1)            090912a(画像2)            090912b(画像3)














inserted by FC2 system