なすびの栽培記録 (H21年4月〜10月)

夏の定番野菜ですが、栽培を始めます。
今回は、菜園作りで使用した土ではなく、もともとあった宅地の土を寄せ集めて畝を作り、そこへ野菜苗を定植して育ててみました。
うまく育ってくれるかな?

yasaitati   H21年4月5月6月7月8月9月10 月

TOP
4月11日(土) 晴れ
あまりたくさんあっても食べきれないので、苗を購入しました。

画像1〜2)購入した苗です。

090411(画 像 1)            090411a(画像2)

4月18日(土) 晴れ
定植まで家で育てます。

画像1)水ナスと中長なす(泉州なす)です。
画像2)他の野菜も自宅で育てます。

090418(画 像 1)            090418a(画像2)

4月25日(土) 雨
今回は菜園作りで使用した土と違い、もともとあった宅地の土を集めて畝を作り、そこに苗を植え付けました。

画像1)水なすです。
画像2)中長なすです。
画像3)全体の様子です。

090425(画 像 1)            090425a(画像2)            090425b(画像3)

5
5月2日(土) 晴れ
苗も新しい場所に落ち着き、蕾が見えだしたようです。

画像1)水ナスです。
画像2)蕾が見えています。
画像3)中長なす(泉州なす)です。

090502mizu(画像 1)            090502sen(画像2)            090502_sen1(画像3)

画像4)全体の様子です。

090502(画 像 4)

5月10日(日) 晴れ
なんだか今年も虫が多いのかな?植えたとたんに葉っぱがボロボロにされています。

画像1)水ナスです。
画像2)中長なすです。

090510mizu(画像 1)            090510sen(画像2)

画像3)葉っぱが見るも無惨に・・・ボロボロにされています。
画像4)全体の様子です。

090510(画 像 3)            090510a(画像4)

5月16日(土) 曇りの ち雨
蕾や花が見えだしました。けど、直に落ちちゃうんだなぁ〜

画像1〜2)水ナスです。

090516mizu(画像 1)            090516mizu1(画像2)

画像3〜4)中長なすです。

090516sen(画 像 3)            090516_sen1(画像4)

画像5)全体の様子です。

090516a(画 像5)

5月23日(土) 晴れ
蕾や花が付くけれど・・・なかなか実がならないなぁ〜〜
乾燥が続くので水やりだけはしっかりとやっています。

画像1〜2)水ナスです。

090523mizu(画像 1)            090523mizu1(画像2)

画像3〜4)中長なすです。

090523sen(画 像 3)            090523_sen1(画像4)

画像5)全体の様子です。

090523(画 像 5)

5月30日(土) 曇りの ち晴れ
もう少ししたら実が付き始めるでしょう〜〜
今日は、根元からワキ芽が生長しているので掻き取りました。

画像1〜2)水ナスです。

090530mizu(画像 1)            090530mizu1(画像2)

画像3〜4)中長なすです。

090530sen(画 像 3)            090530_sen1(画像4)

画像5)余分なワキ芽が生長しているので、
画像6)掻き取りました。

090530(画 像 5)            090530a(画像6)

6
6月6日(土) 曇り時々晴れ
ようやく花落ちが無くなり、果実をつけだしました。今まで気温が低かったからかな?
まぁ〜これで一安心です。

画像1〜2)水ナスです。

090606mizu(画像 1)            090606mizu1(画像2)

画像3〜4)中長なすです。

090606sen(画 像 3)            090606_sen1(画像4)

画像5)枝葉も増えてきました。

090606(画 像 5)

6月13日(土) 曇り
株に負担をかけないよう、それぞれの1番果を収穫しました。その後、追肥を株元に行いました。

画像1〜2)水ナスです。

090613mizu(画像 1)            090613mizu1(画像2)

画像3〜4)中長なすです。

090613sen(画 像 3)            090613_sen1(画像4)

画像5)全体の様子です。

090613(画 像 5)

6月20日(土) 曇り時 々晴れ
大きくなった茄子より、順番に収穫しています。

画像1)14日に収穫しました。

090614x(画 像1)

画像2〜4)水ナスです。

090620mizu(画像2)            090620mizu1(画像3)            090620mizu2(画像4)

画像5〜6)中長なすです。

090620sen(画 像5)            090620_sen1(画像6)

6月27日(土) 晴れ
枝葉が込み合っていたので少し剪定をしましたが、順調に生長しているようです。

画像1)21日に泉州ナス(中長なす)を収穫しました。
画像2)22日に水ナスを収穫しました。
画像3)今日の収穫です。

090621x(画 像1)            090622x(画像2)            090627x(画像3)

画像4)水ナスです。
画像5)泉州ナスです。
画像6)全体の様子です。

090627mizu(画像4)            090620sen(画像5)            090627(画像6)

7
7月4日(土) 晴れ
ず〜と放置していると、どんどん大きくなっちゃいますので忘れない内に収穫しています。

画像1)7月1日に収穫しました。

090701x(画 像1)

画像2)水ナスです。
画像3)泉州ナスです。
画像4)全体の様子です。

090704mizu(画像2)            090704sen(画像3)            090704(画像4)

7月10日(金) 晴れ
梅雨と言いつつも雨がこれっと言って降らないので水遣りが大変です。

画像1)7月7日に収穫しました。
画像2)今日の収穫です。

090707x(画 像1)            090710x(画像2)

画像3)水ナスです。
画像4)泉州ナスです。
画像5)全体の様子です。

090710mizu(画像3)            090710sen(画像4)            090710(画像5)

7月18日(土) 晴れ
そろそろ艶なしナスが出てきたようですね。

画像1)ピーマンと合わせての今日の収穫です。

090718x(画 像1)

画像2)水ナスです。
画像3)泉州ナスです。
画像4)全体の様子です。

090718mizu(画像2)            090718sen(画像3)            090718(画像4)

7月25日(土) 晴れ
やっと梅雨空になってナスも元気になってきたようです。
そろそろ秋ナスに向けて剪定作業もしなければいけないのですが・・・もう少し後にしようかな?

画像1)20日の収穫です。
画像2)23日の収穫です。
画像3)今日の収穫です。

090720x(画 像1)            090723x(画像2)            090725x(画像3)

画像4)水ナスの生長具合です。
画像5)泉州ナスの生長具合です。
画像6)全体の様子です。

090725mizu(画像4)            090725sen(画像5)            090725(画像6)

8
8月1日(土) 晴れ
水分補給が良いのかな?つやつやしたナスが採れています。

画像1)今日の収穫です。

090801x(画 像1)

画像2)水ナスの生長具合です。
画像3)泉州ナスの生長具合です。
画像4)全体の様子です。

090801mizu(画像2)            090801sen(画像3)            090801(画像4)

8月8日(土) 晴れ
2日に秋ナスに向けて剪定を行いました。暫く、収穫はお預けですね。

画像1)水ナスの剪定。
画像2)泉州ナスの剪定。
画像3)全体の様子です。

090808mizu(画像1)            090808sen(画像2)            090808(画像3)

8月15日(土) 晴れ
花蕾ができている枝を剪定せずに残していたら・・・ナスが出来ていました。

画像1)水ナスも新芽が伸びて花が咲き始めています。
画像2)残した枝には泉州ナスが大きくなり始めていました。

090815mizu(画像1)            090815sen(画像2)

画像3)根元から余計な枝が生長していますので
画像4)カットしました。
画像5)全体の様子です。

090815(画 像3)            090815a(画像4)            090815b(画像5)

8月22日(土) 晴れ
花蕾があったので剪定せずに残していたナスも大きくなりました。剪定後の初めての収穫です。

画像1)19日にピーマンと一緒に収穫しました。

090819x(画 像1)

画像2)水なすも出来てきました。
画像3)泉州なすです。
画像4)全体の様子です。

090822mizu(画 像2)            090822sen(画像3)            090822(画像4)

8月29日(土) 晴れ
梅雨が明けてから雨が全然降らないので良く乾燥しています。
根元に刈り取った草を乾燥防止用に敷きました。

画像1)今日の収穫です。

090829x(画 像1)

画像2〜3)水なすが段々と大きくなってきました。

090829mizu(画像2)            090829mizu1(画像3)

画像4〜5)泉州なすも大きくなってきました。

090829sen(画像4)            090829sen1(画像5)

画像6)根元から余分なワキ芽を掻きとりました。
画像7)乾燥防止を兼ねて枯れ草を敷きました。

090829(画 像6)            090829a(画像7)

9
9月5日(土) 晴れ
数は少ないですが、秋ナスが収穫出来ています。朝、艶々のナスも晩になれば艶なしのようになっちゃっています。
やっぱ、朝のうちに収穫しちゃわな ければなぁ〜

画像1)9/2の収穫です。

090902x(画 像1)

画像2〜3)水なすが段々と大きくなってきました。

090905mizu(画像2)            090905mizu1(画像3)

画像4〜5)泉州なすも大きくなってきました。

090905sen(画像4)            090905sen1(画像5)

画像6)全体の様子です。

090905(画 像6)

9月12日(土) 曇り
朝、元気であった艶々ナスも晩になると皮の張りや、艶が悪くなってきています。
日中の暑い晴れ渡った天気が影響してそうです。そろそろボケナスが増えてくるかな?

画像1)晩に収穫すると・・・艶なしが目立ちます。やはり午前中に収穫した方が良かったかな? (9/10収穫)

090910x(画 像1)

画像2〜3)水なすの生長です。

090912mizu(画像2)            090912mizu1(画像3)

画像4〜5)泉州なすの生長です。

090912sen(画像4)            090912sen1(画像5)

画像6)全体の様子です。

090912(画 像6)

9月19日(土) 晴れ
まぁ〜たくさんの収穫は望めませんが・・・

画像1)9/16に収穫しました。

090916x(画 像1)

画像2〜3)水なすの生長です。実割れが生じた様です。

090919mizu(画像2)            090919mizu1(画像3)

画像4〜5)泉州なすの生長です。

090919sen(画像4)            090919sen1(画像5)

画像6)全体の様子です。

090919(画 像6)

9月26日(土) 晴れ
ナスの実割れは根の老化による肥料分の吸収能力の低下や成り疲れもあるが・・・
木々は元気そうなので雨による急激な吸水だと思われます。割れた実は残念ですが、 処分しました。

画像1)今日の収穫です。

090926x(画 像1)

画像2〜3)水なすの生長ですが・・・ダニの影響もあるかな?ヘタが白っぽく見えます。

090926mizu(画像2)            090926mizu1(画像3)

画像4〜5)泉州なすの生長です。

090926sen(画像4)            090926sen1(画像5)

画像6)全体の様子です。

090926(画 像6)

10
10月3日(土) 雨のち晴れ
収穫量は落ちてきましたが、花は良く咲いているようです。
気温が低いが・・・受粉がうまくいくかな?

画像1〜3)水ナスの様子です。

091003mizu(画 像1)           091003mizu1(画像2)            091003mizu2(画像3)

画像4〜6)泉州ナスの様子です。

091003sen(画 像4)           091003sen1(画像5)            091003sen2(画像6)

10月10日(土) 曇り のち晴れ
そろそろナスも終わりかな?って思っていたのですが・・・
まだまだ果実が生長しているようです。

画像1〜3)水ナスの様子です。

091010mizu(画 像1)           091010mizu1(画像2)            091010mizu2(画像3)

画像4〜6)泉州ナスの様子です。

091010sen(画 像4)           091010sen1(画像5)            091010sen2(画像6)

画像7)全体の様子です。

091010(画 像7)

10月17日(土) 曇り 時々雨
もう暫く収穫が出来そうですが・・・
そろそろ他の野菜栽培もあるので、このあたりで勝手ながらナスの栽培を終了したいと思います。

長い間、お付き合い有り難う御座いました。<(_~_)>

画像1〜2)あまり大きくなりませんが、水ナスの生長の様子です。

091017mizu(画 像1)           091017mizu1(画像2)

画像3〜4)ちっちゃいのやらおっきいのやら様々ですが、順次生長しています。泉州ナス(中長なす) です。

091017sen(画 像3)           091017sen1(画像4)

画像5)今日の収穫です。
画像6)全体の様子ですが、葉っぱが全体的に濃い色になってきました。

091017x(画 像5)           091017(画像6)














inserted by FC2 system