TOP


9
9月9日(日)  
古種は使い切ったので新しい種を購入して種まきを始めました。

画像1)いつもの種を購入。
画像2)株間30cmにして深さ1cm程度の穴を作り、その穴に水を与えておきます。
画像3)水を与えた後、1箇所4〜5粒程度に蒔いて種を落ち着かせます。

家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像3)

画像4)土を被せ、さらに水遣りをして種まき終了です。

家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像4)


区切り画像

9月17日(月)  
続いて2回目の種まきを始めました。

画像1)双葉の形や生長が悪いものが出るので多く蒔きました。
画像2)1cm程度穴を掘ったところに種を入れたので、その穴をふさぐように土を被せて・・・種まき終了です。
画像3)全体の様子です。

家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像3)


区切り画像

9月22日(土)  晴れ
1回目に蒔いたダイコンの間引きを行いました。

画像1)2回目に蒔いたダイコンが発芽しました。
画像2)5粒蒔いたのだが・・・現状、2苗しかありません。
画像3)見難いですが、双葉の頭だけ見えています。

家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像3)

画像4)うまくいけば4〜5苗発芽して生長しますが・・・
画像5)間引いた苗です。
画像6)2苗にしました。

家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像4)
家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像5)
家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像6)

画像7)1回目の全体の様子です。

家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像7)


区切り画像

9月29日(土)  曇り
先週は間引いただけなので、今日は間引き後の追肥と土寄せを行いました。
また、追肥の時に順番に被害が無いか?見ていくのですが・・・
芯食い虫にやられているのが多く感じます。大丈夫かな?

画像1)奥のほうに白く見えるのが芯食い虫です。
画像2)葉っぱが枯れたり、糸が張っているような感じがあれば要注意です。取り出して捕殺しました。(上側・被害葉っぱ、下側・害虫)
画像3)この苗は芯と葉っぱがやられていました。

家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像3)

画像4)株間に追肥を行い、
画像5)根元側に土寄せをして
画像6)今日の作業は終了です。

家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像4)
家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像5)
家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像6)


区切り画像

TOP 表紙へ戻る

10
10月6日(土)  曇り時々晴れ
今日は2回目と3回目に蒔いた大根の間引きを行いました。
また、4回目の種蒔きを行いラストとしました。

画像1)2回目に蒔いた大根の
画像2)間引きを行いました。

家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像2)

画像3)3回目に蒔いた大根も
画像4)間引きをしました。

家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像3)
家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像4)

画像5)ラストの種蒔きです。

家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像5)


区切り画像

10月13日(土)  晴れ
ダイコンも芯食い虫退治で大変でしたが・・・
随分と大きくなったと言う事は、ある程度、テデトオール(手で取ーる)の効果があったのかな?
この先も気を抜かないようにしなくっちゃ〜
今日は、6日に間引いた大根の畝に追肥を行いました。

画像1)白いのが見え出しました。
画像2)2本の内、1本がせり出して来ました。
画像3)一部、間引きました。

家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像3)

画像4)上から、
画像5)横からと生長の具合を確認しました。
画像6)1回目の大根の生長具合です。

家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像4)
家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像5)
家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像6)


区切り画像

10月20日(土)  晴れ
最初に蒔いたダイコンは、3〜4cm程度の白い肌が見えて生長しています。
2番、3番手も良く生長しており、葉っぱがネット一杯に広がってきました。

画像1)1本立ちのダイコンです。
画像2)互いに競争しているようです。
画像3)葉っぱはシャキンと立って生長しているようです。

家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像3)

画像4)ネットの天井にそろそろあたるかな?
画像5)右のネットは葉っぱがあたって生長しているのでネットを少しゆるめました。もともとネットが低いのもありますが・・・

家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像4)
家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像5)


区切り画像

10月27日(土)  晴れ
追肥もこれで最後かな?
2回〜4回まで種蒔きした畝に追肥をまとめて行いました。
1回目に蒔いたダイコンは・・・先週からさらに伸びて来たようです。

画像1)マルチの裾をめくり、
画像2)作業しやすいようにトンネル支柱にマルチを留めてから軽く追肥を行い、
画像3)元に戻して終了です。

家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像3)

画像4)最初に蒔いたダイコンは7cmほどせり上がってきました。
画像5)ペットボトルが隠れるような大きさになってきました。
画像6)横幅もあるようですね。

家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像4)
家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像5)
家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像6)


区切り画像

TOP 表紙へ戻る

11
11月3日(土)  晴れ
太さが5〜6cm、地面からせりあがった白い部分は13cm程度になってきました。

画像1)13cm位になっています。
画像2)6cm程度の太さです。
画像3)ペアーで育てています。

家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像3)

画像4〜5)全体の様子です。狭くなってきたので折りたたんでいたネットの裾を広げて被せています。

家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像4)
家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像5)


区切り画像

11月10日(土)  晴れ後曇り
最初に蒔いたダイコンは、収穫できるレベルまで大きくなりました。
ラストに種蒔きしたダイコンは、・・・ようやく葉数が増えてきたレベルかな?
時間差を設けて種蒔きしているので、ボチボチと収穫が楽しめます。

画像1〜2)今日の収穫です。

家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像2)

画像3)根元の枯れた葉っぱや草を取り除いて、
画像4)病気や虫の住処にならないように掃除しました。
画像5)虫に齧られた葉っぱや枯れた葉っぱは処分しました。

家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像3)
家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像4)
家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像5)

画像6)最初に蒔いたダイコン畝の全体の様子です。
画像7)ラストに蒔いたダイコンの生長の様子です。

家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像6)
家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像7)


区切り画像

11月17日(土)  雨
先週からボチボチと食べごろのダイコンを見つけては収穫し、食べ始めています。
この時期の収穫は、まだ少し辛味があるのかな?
おろしでは辛いですが、煮込みは甘さが出ているようです。
今日も大きくなったダイコンの収穫を行いました。

画像1)今日の収穫です。

家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像1)

画像2)ひび割れを起こして、
画像3)生長しており、太さもありそうなので
画像4)収穫しました。

家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像3)
家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像4)

画像5)全体の様子です。

家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像5)


区切り画像

11月23日(金)  雨
最初に蒔いたダイコンはどれもかもがおっきくなってきました。
順番に収穫し、消化を始めています。
また、ラストに蒔いたダイコンも被せているネットを勢いよく押し上げて生長してきたようです。

そろそろ収穫だけの記録が続きそうなので、このあたりでダイコンの栽培記録を終了したいと思います。
お付き合い、有難う御座いました。
<(_~_)>

画像1)18日に収穫しました。
画像2)21日に収穫しました。
画像3)今日の収穫です。

家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像3)

画像4)リスクを伴いますが・・・2本仕立てで栽培した内、
画像5)おっきい方を先に抜き、残った1本を大きく育てていきます。
画像6)最初に蒔いたダイコンの生長の様子です。

家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像4)
家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像5)
家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像6)

画像7〜8)2番目に蒔いたダイコンの生長の様子です。随分と大きくなってきました。

家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像7)
家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像8)

画像9〜0)ラストに蒔いたダイコンの生長の様子です。種蒔きの時期によって随分と差が出る事が分かります。

家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像9)
家庭菜園でのダイコン栽培の画像(画像0)


区切り画像

TOP 表紙へ戻る
inserted by FC2 system