TOP


8
8月11日(日)  
暑いと言いつつも秋冬野菜の準備を進めなくてはいけません。
早速、手持ちの種は種切れなのでホームセンターにて購入しました。

画像1)いつもの種かな?ピクセルと言うブロッコリーです。
画像2)1箇所2粒ずつ蒔きました。
画像3)虫が寄らないようにしています。

家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像1)
家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像2)
家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像3)


区切り画像

8月17日(土)  
14日にはすでに発芽しており、双葉が生長していました。
今日見ると・・・随分と大きくなってきました。

画像1)まだまだちっこいです。(14日撮影)
画像2)なかなか見難いですね。(14日撮影)

家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像1)
家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像2)

画像3)発芽率はあまり良くなさそう〜
画像4)双葉の形が悪いものや生長が悪いのは取り除きました。
画像5)随分と大きくなりました。

家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像3)
家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像4)
家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像5)


区切り画像

8月24日(土)  雨
なかなか発芽しなかった箇所からようやく芽が出てきたようですが、双葉の形が悪いし、生長が弱々しそうです。
もう暫く様子を見てみますが、間引きの対象かな?

画像1)発芽した物の・・・これからの生長が疑問です。間引きの対象かな?
画像2)先に発芽した苗は、すでに本葉が生長しています。
画像3)全体の様子です。

家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像1)
家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像2)
家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像3)

画像4)雨の中、畝の準備を始めました。

家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像4)


区切り画像

8月31日(土)  晴れ
3枚目の本葉が生長し始めてきました。
そろそろポットに移し変えた方が良さそうかな?

画像1)本葉がまた出てきました。
画像2)1、2枚目の本葉が大きくなってきました。
画像3)段々と込み合ってきました。

家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像1)
家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像2)
家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像3)


区切り画像

TOP 表紙へ戻る

9
9月7日(土)  曇り
キャベツと同じでポットに移し変えたのですが・・・
本葉の生長が4枚目から5枚目になってきたので慌てて畑へ植えつけました。

画像1)ポットの苗と同じような大きさの植え穴を作り、
画像2)ポットから苗を取り出して植えつけました。
画像3)全体の様子です。

家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像1)
家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像2)
家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像3)

画像4)虫にやられないようにネットを被せて栽培します。

家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像4)


区切り画像

9月14日(土)  晴れ
7枚目の本葉が生長しており、茎も太くなって、しっかりとしてきました。
段々と大きくなってきたら倒伏に気をつけなくては。。。

画像1)今の所、芯食い虫の被害は無さそう〜です。
画像2〜3)草丈は10cm程度です。

家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像1)
家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像2)
家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像3)

画像4)全体の様子です。

家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像4)


区切り画像

9月21日(土)  晴れ
地上部も大きくなってきたし・・・、
そろそろ追肥の時期だと思うので草削りの後に追肥を行いました。

画像1)今のところ、虫刺されは無さそうです。
画像2〜3)本葉が10枚程度になってきました。

家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像1)
家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像2)
家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像3)

画像4)あまりにも草が多いので草削りを行い、
画像5)苗間に追肥を行いました。

家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像4)
家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像5)


区切り画像

9月28日(土)  晴れ
葉っぱのてっぺん付近が約27cm。中心部は約10cm程度の生長となってきました。

画像1)虫にやられずに中心部が生長しています。
画像2)先週と比べると葉っぱが2〜3枚増えたかな?
画像3)草の生長の方が早いですね。

家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像1)
家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像2)
家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像3)

画像4)全体の様子です。

家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像4)


区切り画像

TOP 表紙へ戻る

10
10月5日(土)  曇り
草丈は30〜40cm程度となり、生長に合わせて茎が太くなってきました。

画像1)茎は2cmくらいの太さになっています。
画像2)草丈はペットボトルよりやや高いかな?
画像3)葉っぱの広がりは50cm程度です。

家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像1)
家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像2)
家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像3)

画像4)草がボウボウとなってきましたので
画像5)すっきりさせて、
画像6)軽く追肥を行い、根元に土寄せを行いました。

家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像4)
家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像5)
家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像6)


区切り画像

10月12日(土)  晴れ
葉っぱの付け根から生長しているワキ芽が少しずつ大きくなっています。
側花蕾となるのかな?

画像1)中心部の葉っぱは重なり合うように生長しています。
画像2)周りの葉っぱは色濃くなって、葉っぱに厚みを感じるようになってきました。
画像3)草丈は40cm程度を維持しているようです。

家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像1)
家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像2)
家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像3)

画像4)全体の様子です。

家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像4)


区切り画像

10月19日(土)  雨のち曇り
虫に食われたら・・・と思いながら2本で育てていた苗は、いつまでも2本のままでは育てられませんので
少しでも大きく育った苗を残して1本にしました。

13日に作業を行いました。
画像1)同じような太さ、大きさですが(手前側が切った苗です)
画像2)少しでも大きい方を残して、
画像3)それぞれ1本にしました。

家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像1)
家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像2)
家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像3)

画像4)中央部は冠の様な状態で育ってきました。
画像5)ワキ芽も随分と太くなり、大きく育ってきています。
画像6)草丈は40〜50cm程度です。(それぞれ19日に撮影しました。)

家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像4)
家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像5)
家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像6)


区切り画像

10月26日(土)  曇り
いつの間にか頂花蕾が出来ていました。
これからおっきくなるので追肥を行いたいのですが・・・雨の後でどうにも出来ないので明日くらいかな?

画像1)3cm程度の大きさになってきました。
画像2)畝幅一杯に生長しており、
画像3)U字支柱(高さ55cm)一杯までの草丈となりました。

家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像1)
家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像2)
家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像3)

画像4)ネットが押され気味に生長しています。

家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像4)


区切り画像

TOP 表紙へ戻る

11
11月2日(土)  晴れ
27日の日曜日に追肥を行いました。
今日見ると・・・先週の頂花蕾は6〜7cm程度の大きさになっていました。

画像1)横から見ると・・・
画像2)結構、大きくなってきました。
画像3)葉っぱのおっきさからすると、頂花蕾はまだまだちっちゃいですね。

家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像1)
家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像2)
家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像3)

画像4)ネットで抑えられているので、葉っぱが苦しそう〜〜。ネットの裾を緩めるようにしたいと思います。
画像5)全体の様子です。

家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像4)
家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像5)


区切り画像

11月9日(土)  晴れ
全部が全部とはいきませんが、食べごろサイズになってきた頂花蕾を収穫しました。

画像1)目立つような大きさになってきました。
画像2〜3)横から見ても大きくなってきたのが良く分かります。

家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像1)
家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像2)
家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像3)

画像4)12cmの大きさとなっています。
画像5〜6)ぎっしりと詰まって美味しそう〜です♪

家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像4)
家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像5)
家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像6)


区切り画像

11月16日(土)  晴れ
1本仕立てで育てているブロッコリーの頂花蕾は12〜14cm程度の大きさになっており、
遅れて2本仕立てから1本仕立てにしたブロッコリーは7〜8cm程度に育っています。
今日も食べごろサイズを収穫しました。

画像1〜2)頂花蕾はちっさいのもありますが、7〜14cm程度の大きさになっています。
画像3)全体の様子です。

家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像1)
家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像2)
家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像3)

画像4)収穫した断面ですが、メチャメチャ綺麗です。
画像5)今日の収穫です。

家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像4)
家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像5)


区切り画像

11月30日(土)  晴れ
大きいのは20cmくらいになっており、慌てて収穫しました。
なかには追いつけずに10cm程度の物もありますが、これから徐々に大きくなる事を期待しています。

画像1)26日に収穫しました。
画像2)今日の収穫です。

家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像1)
家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像2)

画像3)11cmくらいの花蕾です。
画像4)20cmくらいの花蕾です。
画像5)それぞれの苗の頂花蕾が育っています。

家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像3)
家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像4)
家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像5)

画像6)全体の様子です。

家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像6)


区切り画像

TOP 表紙へ戻る

12
12月7日(土)  晴れ
今日は5個の頂花蕾の収穫がありました。
また、収穫した頂花蕾の横からは側花蕾が生長しており、次はこの側花蕾の収穫が楽しめそうです。

さて、ブロッコリーの栽培記録もこの辺で終了し、次の畑作業の準備に入りたいと思います。
長い間、お付き合い有難う御座いました。<(_~_)>

画像1)1日に収穫しました。
画像2)今日の収穫です。

家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像1)
家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像2)

画像3)頂花蕾の左横に側花蕾の生長が見られます。
画像4)こちらも側花蕾が生長しています。
画像5)この側花蕾は3cmくらいの生長です。

家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像3)
家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像4)
家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像5)

画像6)全体の様子です。

家庭菜園でのブロッコリーの栽培画像(画像6)


区切り画像

TOP 表紙へ戻る
inserted by FC2 system