TOP


8
8月21日(月)  
古種もあったので、一緒に種まきを始めました。

画像1)新しく購入した種です。
画像2)3粒/1箇所としました。
画像3)発芽を待ちます。

家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像3)


区切り画像

8月26日(土)  
1列を古種にしたのですが・・・
かなり古い種なので発芽は難しそうです。

画像1)購入した種からは早くも発芽しています。
画像2)左端の1列だけが古種です。

家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像2)


区切り画像

TOP 表紙へ戻る

9
9月4日(月)  
双葉が出揃い、本葉が生長し始めています。

画像1)発芽や生育の悪そうな苗を
画像2)間引きます。
画像3)全体の様子です。

家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像3)


区切り画像

9月9日(土)  
同じように蒔いたカリフラワーは本葉が2枚程度に生長してきました。
やはり、5〜6年前のブロッコリーの古種の発芽は悪く、1/6本でした。
この先の生長もどうなるのか分からないので古種の苗を使うことは止めにし、古種は処分しました。

画像1)古種は1本だけ発芽しました。
画像2)購入した苗と比べると生長具合が全然、違います。
画像3)全体の様子です。

家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像3)


区切り画像

9月16日(土)  
本葉が大きくなって来たのでそろそろ畑の準備を始めました。

画像1)本葉が2〜3枚程度かな?
画像2)全体の様子です。
画像3)植え付け場所の準備です。

家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像3)


区切り画像

9月23日(土)  
家で育てているカリフラワーも、随分と込み合って生長しています。
本葉は4〜5枚目程度になってきました。
そろそろ畑に植え付けたいと思います。

画像1)本葉の数が増え、
画像2)込み合って生長しています。
画像3)全体の様子です。

家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像3)


区切り画像

9月26日(火)  晴れ
いよいよ畑へ植え付けました。

画像1)根鉢を崩さないように取り出し、
画像2)植穴を掘って植え付けました。
画像3)全体の様子です。

家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像3)


区切り画像

9月30日(土)  晴れ
ブロッコリー以外のキャベツやカリフラワーの植え付けも終わりました。

画像1)予備苗として置いておきました。
画像2)1箇所に2苗の所もあります。いずれ1本にするつもりです。
画像3)全体の様子です。

家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像3)


区切り画像

TOP 表紙へ戻る

10
10月14日(土)  曇り
2週間も経つと随分と大きくなりました。

画像1)草丈も大きくなり、
画像2)葉っぱも大きくなりました。
画像3)全体の様子です。

家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像3)


区切り画像

10月21日(土)  雨
このところ、雨ばかりで風が吹くと土が柔らかくなっているので苗が倒れたりします。
そのため、つっかえ棒をしました。

画像1)今の所、虫にやられずに育っているようです。
画像2)斜めにつっかえ棒を挿して苗が倒れないようにしました。
画像3)全体の様子です。

家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像3)


区切り画像

TOP 表紙へ戻る

11
11月4日(土)  晴れ後曇り
先週、台風が来る前に追肥と土寄せを行いました。

画像1)追肥は土寄せの前に行いました。
画像2)草丈はあまりありませんが、葉っぱが横に大きく広がってきました。
画像3)全体の様子です。

家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像3)


区切り画像

11月11日(土)  曇り
日に日に大きくなっています。
青虫が良く食べに来ているので見つけては捕殺しています。
今の所、シンクイムシの被害はなさそうです。

画像1) 花蕾は、まだまだのようです。
画像2)周りの葉っぱも増えて、大きくなってきました。
画像3)葉っぱの先端まで30cmくらいありそうです。

家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像3)


区切り画像

11月18日(土)  雨のち曇り
虫に食われたらまずいと思い、2本仕立てをしていた箇所を1本に整理していたら・・・
もう、主枝には蕾が出来始めていました。
これから1本仕立てにするにも大きくなりすぎたようです。
残りは、2本仕立てで育ててみます。

画像1) 順番に1本仕立てを
画像2)進めていると・・・
画像3)あれっ!蕾がすでに出来始めていました。今更2本を1本にしても・・・

家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像3)


区切り画像

11月25日(土)  晴れ
蕾が少しずつ大きくなっています。
これからの生長に合わせて追肥を忘れずに行いたいと思います。

画像1) 蕾は1〜2cm程度の大きさになってきました。
画像2)ここから見ると・・・さほどでもないか?
画像3)全体の様子です。

家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像3)


区切り画像

TOP 表紙へ戻る

12
12月9日(土)  雨のち晴れ
今まで葉っぱに隠れていた蕾の生長が良く分かるようになってきました。

画像1) 葉っぱの中から顔を出してきました。
画像2)6cm程度の大きさになっています。
画像3)全体の様子です。

家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像3)


区切り画像

12月16日(土)  曇り
寒くなるにつれて先に大きく生長した葉っぱが枯れ始めてきました。
古くなった葉っぱは、病気予防と日当たりを良くする為に取り去りました。

画像1) 茶色く古くなった葉っぱが目立ちます。
画像2)それぞれ、取り除きます。
画像3)全体の様子です。

家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像3)


区切り画像

12月23日(土)  晴れ
ようやく花蕾が8cm位の大きさになってきました。
また、2本仕立てのブロッコリーの花蕾は1本仕立てに比べるとちっさいですが・・・少しずつ大きくなってきました。

画像1) 収穫までもう暫くかかりそうです。
画像2)2本仕立てでも花蕾は育っています。
画像3)30cmくらいでしょうか?

家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像3)


区切り画像

12月30日(土)  晴れ
1本仕立ての花蕾は10cm程度、2本仕立ての花蕾の片方は8cm位の大きさとなっています。

画像1) 2本にすると、お互いが競争するようですね。
画像2)こんな感じで育っています。
画像3)全体の様子です。

家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像3)


区切り画像

TOP 表紙へ戻る

2018年
1月5日(金)  雨
そろそろ収穫しても良いような大きさになってきました。

画像1) 今日の収穫です。

家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像1)

画像2) 12cm程度になりました。
画像3)早速、初収穫です。
画像4)側花蕾も生長しています。

家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像3)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像4)


区切り画像

1月20日(土)  晴れ
大きくなったものから順次収穫しています。
側花蕾も少しづつ大きくなっていますので追肥を忘れずに行っています。

画像1) 1/14の収穫です。
画像2) 1/16の収穫です。

家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像2)

画像3) これも収穫できる大きさになってきました。
画像4)側花蕾が3〜4cm程度に生長しています。
画像5)全体の様子です。

家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像3)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像4)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像5)


区切り画像

1月27日(土)  晴れ
カリフラワーもおっきくなってきたので同じように収穫しました。

画像1) 1/22の収穫です。
画像2) 今日の収穫です。

家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像2)

画像3) この花蕾を収穫します。
画像4)3〜4cm程度の側花蕾になっています。
画像5)ちっこいですが、側花蕾が生長中です。

家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像3)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像4)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像5)


区切り画像

TOP 表紙へ戻る

2
2月2日(金)  晴れ
寒い日が続いている事もあって
収穫したブロッコリーは甘くなっています。
美味しく頂いていま〜す♪

画像1) 今日の収穫です。

家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像1)

画像2) 側花蕾です。
画像3)2本仕立てで育っています。
画像4)寒さで下葉が枯れてきました。

家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像3)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像4)


区切り画像

2月10日(土)  雨
頂花蕾の蕾から黄色い花ビラが少し見えてきたようです。
花が咲きだすと美味しく頂けないので、早めの収穫が必要になってきました。

画像1) 2/7に収穫しました。

家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像1)

画像2) 側花蕾が3個育っています。
画像3)この側花蕾は3〜4cm位になっています。そろそろ収穫しても良さそう〜
画像4)頂花蕾は3個程度残っているだけです。

家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像3)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像4)


区切り画像

2月17日(土)  晴れ
側花蕾には黄色い花びらが見えませんが・・・そろそろかな?

画像1) 2/15に収穫しました。白いのはカリフラワーです。

家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像1)

画像2) 側花蕾は4〜5cmとなりましたので、収穫したいと思います。
画像3)この頂花蕾は黄色い花びらが見えます。
画像4)側花蕾には黄色い花びらが今の所、見えません。

家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像3)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像4)


区切り画像

TOP 表紙へ戻る

3
3月3日(土)  晴れ
頂花蕾はすべて収穫し、側花蕾を順次収穫しています。

画像1) 2/26に収穫しました。頂花蕾は黄色い花が少し咲いていました。

家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像1)

画像2) 側花蕾がたくさん付きました。
画像3)その下には次の側花蕾が生長しています。
画像4)全体の様子です。

家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像3)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像4)


区切り画像

3月17日(土)  晴れ
側花蕾がたくさん出来ています。中には蕾が開きかけの物も出てきました。
そろそろ終わりに近づいたようです。

画像1) 3/15に収穫しました。

家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像1)

画像2) 蕾が詰まっているのもありますが、
画像3)開きかけた蕾も出てきました。
画像4)開きかけの物はあまり美味しく頂けないので処分しました。

家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像3)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像4)


区切り画像

3月24日(土)  晴れ
蕾がバラけ、花が咲いてきました。
ちっさい蕾はまだ食べられそうですが・・・

画像1) 黄色い花が入り混じってきました
画像2)右側はバラけていますが、左側の蕾は収穫出来そうです。
画像3)全体の様子です。

家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像3)


区切り画像

3月31日(土)  晴れ
26日を最後の収穫とし、片付けるようにしました。
引き抜いたブロッコリーは裁断し、肥料として再利用します。
栽培記録に長い間、お付き合いくださり有難う御座いました。<(_~_)>

画像1)26日に収穫しました。

家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像1)

画像2)順番に根っこから抜いて
画像3)肥料として土に返します。
画像4)あまりおっきいと分解が遅くなるので適当な大きさに裁断しています。

家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像3)
家庭菜園でのブロッコリー栽培の画像(画像4)


区切り画像

TOP 表紙へ戻る
inserted by FC2 system