TOP


1
1月26日(土)  
定番の「北アカリ」と今回は、「インカのめざめ」を購入してきました。

画像1〜2)「インカのめざめ」の種ジャガです。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像2)

画像3〜4)北アカリの種ジャガです。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像3)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像4)


区切り画像

2
2月9日(土)  
早速、浴光育芽をしています。

画像1)浴光育芽中の「インカのめざめ」と
画像2)[北アカリ」です。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像2)


区切り画像

2月16日(土)  
浴光育芽をしている種ジャガは、休眠から目覚めてエクボからちっちゃな芽が一杯出てきたようです。
満遍なく光が当たるようにクルクルと回して日光浴を楽しめるようにしました。
畑も準備をするようにしました。

画像1)インカのめざめです。
画像2)北アカリです。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像2)


区切り画像

2月23日(土)  
ジャガイモは休眠から目覚めて芽の生長が活発になってきました。
植え付けまで少し早いですが、先週くらいから耕耘作業を始めています。

画像1)インカのめざめです。
画像2)北アカリです。、

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像2)


区切り画像

TOP 表紙へ戻る

3
3月11日(月)  晴れ
今回は、溝を掘らずに穴を15cm程度掘って中へ入れるようにしました。
果たしてうまくいくかな?

画像1)芽は上向きにして並べます。
画像2)穴の中へ種ジャガを入れ、
画像3)土を被せました。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像3)

画像4)「インカのめざめ」も同じように芽を上向きにして
画像5)穴の中へと入れました。
画像6)萌芽までマルチを掛けます。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像4)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像5)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像6)


区切り画像

3月17日(日)  晴れ
様子を見てみましたが・・・

画像1)まだまだ地中で眠っているようです。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像1)


区切り画像

3月23日(土)  晴れ
今日も順番に見てみましたが、まだのようですね。

画像1)「北アカリ」だけの畝です。
画像2)「北アカリ」と「インカのめざめ」の畝です。
画像3)「インカのめざめ」の畝です。種ジャガの余り分を植え付けています。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像3)


区切り画像

3月30日(土)  曇り
ボチボチと萌芽してきたようです。

画像1)マルチシートをめくると・・・
画像2)地面からひょっこりと芽が出てきました。
画像3)大きくなった芽はマルチシートを破って顔を出さしています。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像3)


区切り画像

TOP 表紙へ戻る

4
4月6日(土)  晴れ
「インカのめざめ」の余分な芽を欠き取り、空いた畝に植え付けました。

画像1)多くの芽が出ているので
画像2)抜き取ったものを植え付けました。
画像3)植え付けた分、苗が増えてきます。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像3)


区切り画像

4月13日(土)  晴れ
芽欠きの苗は、ちゃんと根付いて生長しているようです。
また、他のジャガイモ苗も大きく育ってきました。

画像1)「インカのめざめ」の芽欠きを植え付けたもの
画像2)「インカのめざめ」の生長です。
画像3)「北アカリ」の生長です。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像3)


区切り画像

4月20日(土)  晴れ
先週と比べ、一段と大きくなってきました。

画像1)「インカのめざめ」の生長です。
画像2)先週の(画像3)の「北アカリ」です。
画像3)全体の様子です。真ん中の畝にあったブロッコリーはすべて片付けました。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像3)


区切り画像

TOP 表紙へ戻る

5
5月4日(土)  晴れ
土からはみ出して生長しているイモがあるので、時間が空いているときに土寄せを行いました。
そろそろ花が咲きだしたので栽培も折り返し地点になってきたかと思います。

画像1)露出しながら生長しているようなので
画像2)それぞれの畝についてマルチをめくって
画像3)土寄せを行いました。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像3)

画像4)「インカのめざめ」の花が咲きました。
画像5)「北アカリ」です。
画像6)全体の様子です。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像4)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像5)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像6)


区切り画像

5月19日(日)  晴れ
花は枯れて、下葉も枯れてきました。 ホジホジすると・・・土の中ではジャガイモが育っていました♪

画像1)「インカのめざめ」です。
画像2)下葉が枯れてきました。
画像3)ホジホジするとジャガイモが育っていました。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像3)

画像4)「北アカリ」です。
画像5)同じように枯れています。
画像6)土の中にジャガイモがいました。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像4)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像5)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像6)

画像7)全体の様子です。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像7)


区切り画像

5月25日(土)  晴れ
早速、試し掘りを行いました。
もう少し待った方が良かったかな?

画像1)「インカのめざめ」の畝で
画像2)マルチシートをめくって
画像3)1箇所だけホジホジしてみました。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像3)


区切り画像

TOP 表紙へ戻る

6
6月1日(土)  晴れ
先週は「インカのめざめ」の試し掘りを行いましたが、
今度は「北アカリ」を行いました。
そろそろ収穫しても良さそうです。

画像1)「北アカリ」の畝です。
画像2)3か所だけマルチシートをめくって
画像3)ホジホジしてみました。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像3)


区切り画像

6月8日(土)  曇り後ち晴れ
早速、2日の日曜日に収穫を始めました。
ちっちゃいのは素揚げにして頂くことにしました。


さて、勝手ながらジャガイモの栽培記録はこれにて終了とします。
長い間、有難うございました。

画像1)枯れ始めた葉茎を
画像2)根元から切断して
画像3)マルチをめくって収穫を進めます。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像3)

画像4)「北アカリ」を収穫しました。
画像5)「インカのめざめ」はあまり植えていなかったので、このくらいの収量で十分です。
画像6)耕運作業を行い、奇麗に整理しました。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像4)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像5)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像6)


区切り画像

TOP 表紙へ戻る
inserted by FC2 system