TOP


1
1月22日(日)  晴れ
19日に購入した種じゃがです。早速、浴光育芽を楽しんでいます♪

画像1)定番のキタアカリです。
画像2)ホッカイコガネです。
画像3)全体の様子です。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像3)


区切り画像

1月29日(日)  晴れ
浴光育芽中ですが、芽の生長はまだまだの様です。

画像1)キタアカリです。
画像2)ホッカイコガネです。
画像3)全体の様子です。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像3)


区切り画像

TOP 表紙へ戻る

2
2月5日(日)  晴れ
今朝は霜が降りていましたが、、、
日中は温かそうなので生長が良くなるかな?

画像1)キタアカリです。
画像2)ホッカイコガネです。
画像3)それぞれ浴光育芽中です。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像3)


区切り画像

2月11日(土)  晴れ
そろそろ畝の準備を始めなければと思い、今日は耕運作業に入りました。

画像1〜2)浴光育芽中のキタアカリです。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像2)

画像3〜4)浴光育芽中のホッカイコガネです。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像3)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像4)

画像5)この畝に植え付けます。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像5)


区切り画像

2月18日(土)  曇り時々雨
あまり変化がありませんが・・・
何だか画像の使いまわしのように見えちゃう(笑)

画像1〜2)キタアカリです。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像2)

画像3〜4)ホッカイコガネです。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像3)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像4)

画像5)全体の様子です。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像5)


区切り画像

2月25日(土)  晴れ
太陽の光が満遍なく当たるように種ジャガの向きを変えたりしています。
キタアカリの芽が段々と大きくなってきたようです。

画像1〜2)キタアカリです。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像2)

画像3〜4)ホッカイコガネです。こちらの芽はまだまだそう〜

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像3)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像4)

画像5)全体の様子です。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像5)


区切り画像

TOP 表紙へ戻る

3
3月4日(土)  晴れ
3月になったので、そろそろ植え付け準備に入りました。

画像1〜2)キタアカリの芽は、十分な大きさになってきました。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像2)

画像3〜4)ホッカイコガネは、小っちゃいながらも芽が分かるようになってきました。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像3)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像4)

画像5)全体の様子です。
画像6)畑への植え付け準備を始めました。
画像7)植え付けまで、雨が降ると嫌なのでマルチを掛けておきます。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像5)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像6)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像7)


区切り画像

3月11日(土)  晴れ
天気が良いので、7日にそれぞれの種ジャガを植え付けました。
まぁ〜萌芽まで時間が掛かると思います。

画像1〜2)芽を上に向けて並べて置いていきます。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像2)

画像3〜4)ホッカイコガネも同じようにしました。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像3)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像4)

画像5)土をかぶせ、マルチを掛けて萌芽を待ちます。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像5)


区切り画像

3月18日(土)  雨のち曇り
雨が止んだのち、畑へ様子を見に行きましたが・・・
まだまだの様ですね。

画像1)キタアカリの畝のマルチを
画像2)ホッカイコガネの畝のマルチをそれぞれ外して様子を見てみました。
画像3)再度、マルチを掛けなおして萌芽を待ちます。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像3)


区切り画像

3月25日(土)  雨のち曇り、時々雨
昨日からの雨でマルチに水がたまり、あちらこちらが凹んでいます。
その中で、マルチを押している個所あるのでマルチをめくって見ると、、、萌芽しているようです♪
まだ、雨も上がっていないので今日は萌芽だけ確認してマルチをもとに戻しました。

画像1)大きな水たまりが出来ていました。
画像2)マルチをめくってキタアカリと
画像3)ホッカイコガネの萌芽を確認しましたが、100%では無さそう〜です。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像3)


区切り画像

TOP 表紙へ戻る

4
4月1日(土)  晴れ
マルチを被せていたので、もやしのように黄色くなっていた芽がマルチを取ることによって黄緑色に変化しました。
まだまだ萌芽率100%になっていませんが、これからに期待したいと思います。

画像1〜2)キタアカリです。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像2)

画像3〜4)ホッカイコガネです。萌芽率が悪そうです。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像3)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像4)

画像5)全体の様子。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像5)


区切り画像

4月8日(土)  曇り時々晴れ
草が良く生えて困るので、めくったマルチを再度被せ直しました。

画像1〜2)キタアカリです。草丈は20cmくらいです。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像2)

画像3〜4)ホッカイコガネです。キタアカリに比べてちっちゃいです。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像3)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像4)

画像5)全体の様子。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像5)


区切り画像

4月15日(土)  雨
テントウムシダマシの幼虫かな?葉っぱが茶色くかすれているようです。
それにしてもホッカイコガネは茶色くなっていないようだが・・・
気になりますが、今日は雨なので作業は中止です。

画像1〜3)キタアカリです。葉っぱが茶色くかすれているようです。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像3)

画像4〜6)ホッカイコガネです。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像4)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像5)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像6)


区切り画像

4月22日(土)  晴れ
ちっちゃかったホッカイコガネが大きくなってきました♪

画像1〜2)キタアカリです。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像2)

画像3〜4)ホッカイコガネです。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像3)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像4)

画像5)全体の様子です。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像5)


区切り画像

4月29日(土)  晴れ後曇り
キタアカリは蕾がついていたのですが・・・花が見られずじまいでした。
今日は、ホッカイコガネに蕾がついていました。
どんな花が咲くのかな?

画像1〜2)キタアカリです。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像2)

画像3〜4)ホッカイコガネです。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像3)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像4)

画像5)ホッカイコガネに蕾がついていました。
画像6)全体の様子です。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像5)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像6)


区切り画像

TOP 表紙へ戻る

5
5月6日(土)  晴れ後曇り
ホッカイコガネに花が咲きました♪
薄紫色の花の様ですね。
キタアカリにちっちゃいですが、ジャガイモが出来ていました♪

画像1)キタアカリです。茎の根元をアリが齧って倒れているようです。
画像2)小っちゃいですが、ジャガイモが出来ているようです。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像2)

画像3〜4)ホッカイコガネに花が咲いていました♪

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像3)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像4)

画像5)全体の様子です。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像5)


区切り画像

5月13日(土)  曇り後雨
キタアカリは段々と倒れて育っているようです。
ホッカイコガネは薄紫色の花が一杯〜咲いています♪
生長を見比べると、、、ホッカイコガネは育ちが遅いような感じですね。

画像1〜3)キタアカリですが、ほとんどの苗が倒伏しています。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像3)

画像4〜6)ホッカイコガネにも塊茎が出来てきたようです。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像4)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像5)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像6)


区切り画像

5月20日(土)  晴れ
ホッカイコガネは花が終わり、キタアカリは段々と枯れが目立ってきました。

画像1〜3)キタアカリは、段々と黄色くなってきました。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像3)

画像4〜6)ホッカイコガネの花は枯れてきたようです。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像4)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像5)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像6)


区切り画像

5月27(土)  晴れ
早速、今日はキタアカリの試し掘りをして見ました。
何だかSSサイズが多いような気がします(笑)
今年は珍しく、ホッカイコガネに果実が出来たようです。

画像1〜3)一カ所だけキタアカリの試し掘りです。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像3)

画像4〜6)ホッカイコガネに果実が出来たようですが、、トマトのような果実です。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像4)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像5)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像6)


区切り画像

6
6月3(土)  晴れ
キタアカリは枯れちゃったようで・・・早く収穫したいと思います。

画像1〜2)キタアカリはほとんど枯れました。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像2)

画像3〜4)ホッカイコガネはまだまだ元気そう〜

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像3)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像4)

画像5)ホッカイコガネの果実を取ってみました。何だかトマトのよう〜
画像6)全体の様子です。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像5)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像6)


区切り画像

6月10(土)  曇り
雨が多いので中々収穫が難しいのですが・・・
いつまでも放置しておくと蒸れて腐ってくるので収穫しました。

画像1)枯れ枯れになっているキタアカリです。
画像2)腐っていないようなので収穫を始めました。
画像3)キタアカリの畝は全部掘り起こして収穫しました。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像3)

画像4)ホッカイコガネの収穫は、もう少し後でも良さそう〜な気がします。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像4)


区切り画像

6月17(土)  晴れ
雨が止むと梅雨が明けたような暑さです。
土の中は蒸れそうな暑さだと思うので腐らない内にホッカイコガネの収穫を始めました。

画像1)まだ青々してそうですが・・・・
画像2)ホジホジしてみました。
画像3)収穫できそうですね。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像3)

画像4)腐らない内に全て掘り起こしました。

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像4)


区切り画像

6月24(土)  晴れ
全ての収穫が終わりましたのでマルチを剥がし、 耕運作業を待ちます。

長い間、お付き合い有難う御座いました。<(_~_)>

画像1)収穫が終わったので
画像2)マルチを剥がしました。それにしても草が多いです(笑)

家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのジャガイモ栽培の画像(画像2)


区切り画像

TOP 表紙へ戻る
inserted by FC2 system