TOP


10
10月23日(月)  
昨年、収穫した残りを種として保存していました。
それらを使って栽培を始めました。

画像1)お歯黒を下にして差込ます。
画像2)24個作りました。

家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像2)


区切り画像

TOP 表紙へ戻る

11
11月9日(木)  晴れ
エンドウマメより発芽は遅いですが、あまり大きくなると根っこがポット穴からはみ出し
生長に良くないので植え付けました。

画像1)しっかりした生長のようです。
画像2)根鉢を崩さないように
画像3)50cm間隔で植え付けました。

家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像3)


区切り画像

11月18日(土)  雨
根付いてきたようです♪

画像1)8cmくらいの生長かな?
画像2)エンドウマメより少し小さい生長です。
画像3)残った苗は家に置いています。

家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像3)


区切り画像

11月25日(土)  晴れ
う〜ん、少しは大きくなったかな?

画像1)主枝と共に側枝も伸びてきています。
画像2)全体の様子です。
画像3)自宅苗はこちらに植え付けました。

家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像3)


区切り画像

TOP 表紙へ戻る

12
12月1日(金)  曇り
側枝の生長を促すために、主枝を切り取りました。

画像1)15〜20cmの草丈になっており、
画像2)主枝をカットしました。
画像3)全体の様子です。

家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像3)


区切り画像

12月8日(金)  晴れ
側枝は、2〜3cmの物から10cm位に生長した物など様々です。

画像1)こちらは2〜3cmくらいかな?
画像2)こちらは、10cmくらいに伸びているようです。
画像3)全体の様子です。主枝をカットしているので上への伸びは側枝次第かな?

家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像3)


区切り画像

12月16日(土)  雨のち曇り
葉っぱが縮れている苗があり、ウイルス病にかかったのかな?
暫く、様子見です。

画像1)葉っぱの様子がおかしいと思われます。
画像2)こちらは、正常だと思います。
画像3)全体の様子です。

家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像3)


区切り画像

12月22日(金)  曇り時々晴れ
寒い日が続いており、エンドウマメと比べると・・・生長は今一つかな?

画像1〜2)一番、生長が遅そうな苗です。側枝は、4cmくらいです。
画像3)全体の様子です。

家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像3)


区切り画像

12月29日(金)  晴れ
寒くても草は良く伸びるので削りました。

画像1〜2)側枝が、4本となり生長しています。
画像3)全体の様子です。

家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像3)


区切り画像

TOP 表紙へ戻る

1
2024年1月5日(金)  晴れ
側枝の広がりが30〜40cm程度となって生長しています。

画像1〜2)側枝が、少しずつ立ち始めてきたようです。
画像3)全体の様子です。

家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像3)


区切り画像

1月14日(日)  晴れ
新しい側枝が根元から伸びてきたようです。

画像1〜2)側枝の隙間から次の側枝が出てきました♪
画像3)全体の様子です。

家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像3)


区切り画像

1月19日(金)  曇り後晴れ
今まで横に伸びていた側枝が立ち始めてきました♪

画像1〜2)良く伸びた側枝が昨日の雨で倒れたようです。
画像3)全体の様子です。

家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像3)


区切り画像

1月26日(金)  曇り
側枝が少しずつ大きくなってきました♪
数が増えてくるのでこれから間引いていきますが、もう少し後かな?

画像1〜2)丈は20〜30cmくらいとなりました♪
画像3)全体の様子です。雑草の方が生長が良さそうだな(笑)

家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像3)


区切り画像

TOP 表紙へ戻る

2
2月2日(金)  曇り
気になる草を刈り取り、肥料を与えました。

画像1〜2)側枝は5本から7本くらいになっています。
画像3)気になる草を刈り取りました。全体の様子です。

家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像3)


区切り画像

2月9日(金)  晴れ
それぞれの苗から5〜8本の側枝が伸びています。
また、根元にはこれから伸びてくるちっちゃな側枝が見られました。

画像1〜2)頂芽が良く生長しています。
画像3)全体の様子です。

家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像3)


区切り画像

2月16日(金)  晴れ
エンドウマメと同じく、15日に春一番が吹くとの事だったので倒伏しないように13日に支柱を立てました。
また、枝数を5本くらいに間引き、側枝を横紐で挟み込むように作業しました。

画像1)13日に支柱を立て、横紐で側枝を挟み込むようにしています。
画像2)挟み込んでいるので収まりが良いです。
画像3)全体の様子です。

家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像3)


区切り画像

2月23日(金)  雨
雨ばかりで根腐れかな?側枝で枯れたのがあったので抜き取りました。
そろそろ花が咲き始めてきました♪

画像1〜2)30cm-50cmほどの大きさになっています。
画像3)蕾と花が見えます♪

家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像3)


区切り画像

TOP 表紙へ戻る

3
3月1日(金)  曇り
大きい物で草丈が50cm程度となり、
以前の横紐位置では倒れる可能性があるので横紐を上へと上げました。

画像1〜2)草丈の半分位置に横紐を張りなおしました。
画像3)花が咲いています♪

家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像3)


区切り画像

3月8日(金)  晴れ
たくさん植えていたつもりですが・・・
雨と冷えで少なくなってきました。

画像1)長雨と寒さで枯れたようです。
画像2)2〜3段に渡って花が咲いています♪
画像3)全体の様子です。

家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像3)


区切り画像

3月15日(金)  晴れ
4段目くらいまで花が咲いてきました♪

画像1)一段目の花がそろそろ枯れてきたかな?
画像2)60cm位になっています。
画像3)全体の様子です。

家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像3)


区切り画像

3月27日(水)  晴れ
6段目までの花が咲き、一段目の枯れた花にはちっちゃな莢が出来ていそうです♪

画像1)上への段にも横紐を追加しました。
画像2)ちっちゃな莢が出来ていそう〜♪
画像3)全体の様子です。

家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像3)


区切り画像

TOP 表紙へ戻る

4
4月5日(金)  晴れ
草丈は大きい物で80〜120cmくらい、花段は10〜12段くらいになっています。

画像1)90cmくらいかな?
画像2)ちっちゃな莢は4cmくらいになりました♪
画像3)全体の様子です。

家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像3)


区切り画像

4月12日(金)  晴れ
相変わらずワキ芽が良く伸びて大きくなっているので欠き取りました。

画像1)ワキ芽が良く伸びているので
画像2)欠き取っています。
画像3)全体の様子です。

家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像3)


区切り画像

4月18日(木)  曇り
アブラムシが良く発生しているので先っぽをピンチしました。

画像1)1mくらいの大きさで先っぽをピンチします。
画像2)莢は10cmくらいの大きさに育っています♪
画像3)全体の様子です。

家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像3)

画像4)アブラムシがたくさんくっついているので
画像5)ピンチしました。
画像6)先っぽの様子ですが、これでもアブラムシが寄ってきます。

家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像4)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像5)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像6)


区切り画像

4月24日(水)  曇り
莢がたくさんついて大きくなってきたようです♪

画像1)先端をピンチしたので莢に養分が行き、
画像2)大きく育ってきたようです♪
画像3)全体の様子です。

家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像1)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像2)
家庭菜園でのソラマメ栽培の画像(画像3)


区切り画像

TOP 表紙へ戻る
inserted by FC2 system