イチゴの栽培記録(H16 年10月〜H17年7月)

ひょんな事からイチゴ苗を衝動買いしてしまいました。そのため小生も勉強しながら栽培しなければいけませ ん。ちゃんと出 来たらいいな〜の一言です。

yasaitati    H16年10月〜12月へH17年1月2月へ3月へ4月へ5月以降へ

TOP
1月8日(土) 晴れ一時 雨
宝交早生の一番花が開ききり、次のつぼみを見つけました。優香もつぼみを付けています。一番遅かった凛香も花を咲かせる準備のようです。それにしても花が 今ごろ からこんなに咲いて大丈夫なんだろうか?

画像1)宝交早生です。中央よりやや左斜め下に白い花が見えます。
画像2)優香です。
画像3)凛香です。中央につぼみが出来てきています。どんな色の花が咲くのでしょうか?

050108(画像1)            050108a(画像2)            050108b(画像3)

1月15日(土) 曇りの ち雨
周辺の古い葉っぱが少し赤茶系に変わってきました。おそらく枯れてくるのだと思います。変わりに中心部から新しい葉っぱが伸びて世代交代なのでしょう。凛 香はつぼみの進展があまり見られない様子です。宝交早生は先に咲いた白い花びらが茶系に変わり枯れ始めてきました。

画像1〜3)上と同名順です。

050115(画像1)            050115a(画像2)            050115b(画像3)

1月22日(土) 晴れ
どの野菜たちも霜が降りて寒そうです。「優香」の葉っぱをコソッとめくって見ると「すごいやぁ〜一杯花のつぼみが付いてる!」しかし、今の時期は花が咲く と栄養が花 に取られちゃうんで取った方が良いそうですが枯れちゃうと嫌だし、かと言って美味しいイチゴを頂きたいし・・・ジレンマです。「凛香」は薄い黄色の花のよ う に見えます。

画像1)宝交早生で、花がもう一つ咲きかけています。
画像2)優香で、花とつぼみを合わせると11個位ありました。
画像3)凛香で、こんな色をしています。ちょっと黄色っぽい感じですね。

050122(画像1)            050122a(画像2)            050122b(画像3)

1月29日(土) 晴れ
朝は少し霜が降りていましたが、1時間ほどしてから溶け出したので今日は思い切って「優香」の花つぼみを半分取っちゃいました。また、茶色くなって枯れだ した葉っぱも、ちぎりました。5枚位は残しておいた方が良いそうなので枯れ気味の葉っぱもありましたが、完全に枯れるまで取らないでそのまま残しました。 (チャレンジです)

画像1)宝交早生です。花が開いてきました。以前に咲いた花は枯れましたので病気にならないように花びらは取り去りました。
画像2)優香です。半分程度、取り去りました。いっぺんに取ると負担がかかると思いましたので徐々にしてみます。
画像3)凛香です。少しだけ花びらが開き初めてきました。

050129(画像1)            050129a(画像2)            050129b(画像3)

2月5日(土) 晴れ
花つぼみを取った後でも変化が見られなかったので大丈夫と思い、他の花つぼみも取っちゃいました。少し気になるので一部は残していますが・・・。(初めて だけに勇気が要りますね)

画像1)宝交早生です。一部だけ花を残し、後は摘み取っちゃいました。
画像2)優香です。さっぱりしましたが、大丈夫?。
画像3)凛香です。ちょっぴり残念ですが取り去りました。

050205(画像1)            050205a(画像2)            050205b(画像3)

2月12日(土) 晴れ
花つぼみも結構、取ってしまったので何か寂しくなりました。3月ごろにまた花が咲いてくることを期待します。今日は、ちと早いですが追肥を株の周りに行 い、枯れ葉を少しづつ取って回りの草むしりをしました。さっぱりしました。

画像1)宝交早生です。
画像2)優香です。
画像3)凛香です。何か全体的に花が無いと・・・何かわびしい〜な。

050212(画像1)            050212a(画像2)            050212b(画像3)

2月19日(土) 雨
休眠から春を感じて目覚めて来たのでしょうか?株の冠むりの周辺から薄い緑色した若葉が伸びてきました。また、つぼみもたくさん見られるようになってき ました。

画像1)宝交早生です。冠の周辺にたくさんのつぼみが見られるようになってきました。
画像2)優香です。若葉とつぼみが見られます。
画像3)凛香です。同じようにつぼみと若葉の生長が見られます。

050219(画像1)            050219a(画像2)            050219b(画像3)

2月26日(土) 曇り後 雨、雪
雨の跳ね返りで土まみれになってたんで、ちょっと払い落としてやりました。つぼみも少しづつ膨らんでいるようです。

画像1)宝交早生です。
画像2)優香です。つぼみの先が少し赤くなってきたので花の準備かな?
画像3)凛香です。赤くなっている部分から新葉が出てくるのでしょうか?また、たくさんの産毛が見えています。

050226(画像1)            050226a(画像2)            050226b(画像3)

3月5日(土) 曇り
3月に入り、これからの成長に合わすようにマルチを掛けてやりました。昨日、一昨日と雨だったので畝には十分な水分が含んでいるので丁度よいかなぁ〜と 思っています。

画像1)宝交早生です。つぼみから花が咲きました。
画像2)優香です。花が大きくなりました。
画像3)凛香です。つぼみが大きくなりました。

050305(画像1)            050305a(画像2)            050305b(画像3)

画像4)マルチに穴を開け、それぞれのイチゴ君をひっぱり出して完成。途中、何か鈍い音がしたが・・・大丈夫かな??ちょっと心配。

050305c(画像4)

3月12日(土) 曇 り
マルチが効いているのか気温なのかよく分からないですが、一週間で花つぼみがたくさん出てきました。古葉は一遍に取らず、ちょっとづつむしりとりました。 一度は花つぼみを摘んだものの、こんなに早くから出来てきて大丈夫なんだろうか?

画像1)宝交早生です。どんどんと出来そうな感じなんですが・・・。
画像2)優香です。これも負けじと花が咲いてきます。
画像3)凛香です。全体的に若葉が成長し、大きくなるとともに花もよく咲き出しました。

050312(画像1)            050312a(画像2)            050312b(画像3)

3月19日(土) 晴れ
花びらが散ってガクにくっついたりして邪魔になっている様子なので、そのような状態のイチゴの花びらは取り去りました。坊主になって何か寒そうです。とこ ろで宝交早生と優香は背があまり変らないのですが、凛香は少しづつ背が高くなって花つぼみの位置が少し高くなってきました。

画像1)宝交早生です。画像アングルを後ろから撮っています。つぼみがたくさん付いています。
画像2)優香です。ちょっとアングル位置が違いますが、汚く抜けた花びらは取り去りました。
画像3)凛香です。汚い花つぼみは取り去り、良さそうなのを残しました。

050319(画像1)            050319a(画像2)            050319b(画像3)

3月26日(土) 晴れ
若い新しい葉がよく生長するとともにつぼみや花もたくさん付けはじめています。太陽の光が一杯浴びれるように古葉は順番に取ると共に液肥を与えました。ま た雨水が よく入りやすいようにイチゴ株間の間のマルチに穴をあけました。

画像1)宝交早生です。先週に比べ花が咲き出しています。
画像2)優香です。花数が増えました。
画像3)凛香です。違った方向からもつぼみが出てきました。

050326(画像1)            050326a(画像2)            050326b(画像3)

4月2日(土) 曇り
日ごとにつぼみがたくさん出きてくるのと花が順番に咲いてきます。葉っぱも青々してすごく柔らかい感触です。ところで虫もあんまり飛んでいない様子で受粉 はどうするのかな?この場合は風がたよりなんだがなぁ〜。筆を持ってきてコチョコチョしたけれどうまくいくのかなぁ〜。お楽しみは5月頃か?

画像1)宝交早生です。下側につぼみが見え隠れしています。
画像2)優香です。葉っぱが邪魔になるんだなぁ〜、球出しってあるんだけれど葉っぱをめくるのをどないしょうか?
画像3)凛香です。背が高いのでつぼみが出来てもあまり圧迫感が感じられません。

050402(画像1)            050402a(画像2)            050402b(画像3)

4月9日(土) 晴れ
葉っぱや花の生長が盛んなようです。また、凛香はランナーでしょうか?長いヒゲが出てきました。今日は日当たりを良くする為、古葉を取り去りました。

画像1)宝交早生です。
画像2)優香です。
画像3)凛香です。ランナーでしょうか?伸びてきました(タバコの前を通過しています)。

050409(画像1)            050409a(画像2)            050409b(画像3)

4月16日(土) 晴れ
宝交早生のつぼみが膨らんでいます。また鈴なり状態でたくさん出来てきた様子です。優香も花を一杯咲かせています。凛香はランナーを一杯伸ばしています。 花が咲いているイチゴ君は風や虫が頼りなんですが、小生が休みでもあったため筆で人工受粉をしてやりました。また、ランナーが良く伸びている凛香ですが、 花・実がこれからと言う時期に良く伸びているときは切った方が良いとの事なんですが・・・チャレンジの為、1苗だけ伸びているランナーを全部切ってやりま した。全部で7本位ありました。

画像1〜2)宝交早生です。鈴なり状態で成ってきています。赤く色づくのかな?
画像3)優香です。赤い花が一杯咲いています。

050416(画像1)            050416a(画像2)            050416b(画像3)

画像4)優香です。この種類の中で一番小さい実を付けています。
画像5〜6)凛香です。ランナーがそこらじゅうに伸びてきました。長いものは30cm位ありました。

050416c(画像4)            050416d(画像5)            050416e(画像6)

画像7)ランナーってこう言う風になっているんだ!ランナーのズームアップです。

050416f(画像7)

4月23日(土) 晴れ
今日は、朝から筆で人工受粉をすると共に日当たりを良くする為、下葉を少し切ってやりました。宝交早生のつぼみがたくさん付いているので全部赤く色づけば 嬉しいのですが・・・。

画像1)宝交早生です。大きさを見るのに10円玉を使いました。
画像2)優香です。すごく、もじゃもじゃ状態の中から花が咲いています。
画像3)凛香です。この苗だけランナーをわざと伸ばしています。

050423(画像1)            050423a(画像2)            050423b(画像3)

画像4)ランナーの先には株が付き、その株からさらにランナーが伸びようとしています。この株をポットに受けると次の苗になるんだ。
画像5)凛香です。この苗はランナーをすべて切っています。

050423c(画像4)            050423d(画像5)

4月29日(金) 晴れ
ちょっと画像が青みがかっていますね〜ホワイトバランスが悪かったみたいです。宝交早生の実が色づき、食べごろになりました。先に虫に食べられた後があり ます。どうもナメクジのようですね。また、色づくと鳥に狙われますので防鳥ネットを張っています。優香や凛香は実がなっていますが色づく所まで来ていませ ん。

画像1)宝交早生です。比較用のイチゴは物の見事にやられました。
画像2)優香です。すごく、実がたくさん付きますが小粒ばかりかな?
画像3)凛香です。青い実が大きくなっていますが色づいていません。

050429(画像1)            050429a(画像2)            050429b(画像3)

画像4)凛香の株取りが必要な位によくランナーが伸びます。
画像5)防鳥ネットを張っています。
画像6)虫に食べられたイチゴです。残念です。

050429c(画像4)            050429d(画像5)            050429f(画像6)

画像7)今日の収穫です。これだけ出来てくると苗が2本と言うのも物足りませんね。

050429g(画像7)














inserted by FC2 system