カブの実験栽培記録 (H17年10月〜H18年2月)

ニンジン、ダイコンなどの根菜類は直植えって聞きます。確かにダイコンやニンジンの間引いた物を定植 したりすると二股になったり変形した物になります。カブは根ではなく、軸が太るので、もし異常が起きてもカブの先っぽにある根が変形するだけでカブは大丈 夫だろう〜と思い実験しています。もし行けるならば虫によくやられる幼苗の時期にポットで育てれば楽ではないかと・・・さてどうなるんだろう〜〜品種は畑 と同一の種を使用しました。
yasaitati   〜H17年12月H18年1月2月カブの栽培記 録へ

TOP
H18年1月7日(土) 曇り
こちらも順に収穫しており、画像1は1月4日に収穫した画像です。また、こちらでもアブラムシが画像4のように発生していました。

060104_1(画像1)

060107_1(画像2)            060107_2(画像3)            060107_3(画像4)

1月14日 (土) 雨
ほぼ通常の栽培と同じような生長に見えます。どちらかと言うとあらかじめ間隔を大きく取った関係かな?カブの大きさと葉っぱの生長が少し良いような気がし ます。

060114_1(画像1)            060114_2(画像2)            060114_3(画像3)

1月20日 (金) 晴れ
随分と綺麗な仕上がりになってきたかな?大きくなるのを期待しながら楽しみに見ておりました。

060120_1(画像1)            060120_2(画像2)            060120_3(画像3)

1月28日 (土) 曇り後晴れ
カブの大きさは11〜12cm位の大きさになりました。まだまだ大きくなるのかな?期待しながら周辺に鶏糞の追肥を行いました。

060128_1(画像1)            060128_2(画像2)            060128_3(画像3)

2月4日(土) 曇り後晴れ
今週は温かったのですが、急に寒さが戻ってきましたね。今朝の気温は0度でメッチャ寒かったです。カブの葉っぱが少し元気なさそうですが・・・大丈夫で しょう。定植したカブも順調に生長している様子で、この位の大きさまで出来れば上等かな?って勝手に思っております。

060204_1(画像1)            060204_2(画像2)            060204_3(画像3)

2月11日(土) 晴れ
温かい日と寒い日が交互にやってくるようで春まではもう少しかな?つけ根からは若い青々した葉っぱが生長していました。今日も美味しそうなカブを1個収穫 し ました。

060211_1(画像1)            060211_2(画像2)            060211_3(画像3)

2月18日(土) 晴れ
カブも日増しに大きくなるようで15cm位に生長しました。この分だと定植カブの栽培も問題なさそうですね。

060218_1(画像1)            060218_2(画像2)            060218_3(画像3)

2月25日(土) 晴れ
週ごとに大きくなり、問題なく生長している事が分かりました。今回栽培したカブはポット苗から畑への定植が可能と言えるでしょうね。これで一旦、カブの実験栽培記録は終わり ます。

060225_1(画像1)            060225_2(画像2)














inserted by FC2 system